
















11月21日、22日
台湾の台北にある「華山1914文化創意產業園區」にて
ハンドメイドサイトの
Pinkoiさんからのお誘いで
"Pinkoi 聖誕市集"に日本人デザイナーの1人として参加しに行きました。
初めての海外出展でもあったので
ぼくの絵に対してどんな反応なんだろう......
言葉は?考えているだけで、不安は大きかったです。
(もちろん楽しみの気持ちもありました!)
でも、ふたを開けてみれば大成功だったと思います。
聴こえてくる言葉は分からないけれど、台湾の方の
喜んでくれている顔を観れば伝わってくるほど。
日本語で話しかけてくれる台湾の方も、沢山いらっしゃり
何だか、人との距離感が近い感じします。
みんな眼がやさしいです。
2日間とも、付きっきりで通訳などでお世話になりました
Sophieさん。
今回のイベントで、きっとSophieさんじゃなかったら
成功しなかったなと思っています。
勝手なぼくの思いですが、、、気が合う!
そんな感覚もあって、気持ちが救われていました。
一緒に、ぼくのステーショナリーを販売して
似顔絵もパフォーマンスとして披露も出来て
ぼくが経験してきた事を出し切れたイベントだったと思っています。
ありがとうございました。
※最後の写真は、こっそり休憩しているSophieさん(笑)
いま家に帰って、アップをしている途中ですが
キーボードで打つ、一文字ひと文字が優しく打てている気がしてます。
本当に一安心。
明日また台北のことを、アップします。
posted by junsasaki at 18:25|
Comment(2)
|
写真