2015年11月30日

モリーさん


2015_11_30.JPG

ぼくのアーティストロゴを描いてくれたモリーさんの
webサイトがリニューアルしてました◎
PLURABELLE CALLIGRAPHY

****

アメリカ カリフォルニア州ロサンゼルスで
カリグラフィーの講師や、ヴィンテージのカリグラフィー書体と自ら生み出した現代的な書体を組み合わせたステーショナリーのデザインをしているモリーさん。
当時、あるデザイン書をパラパラ〜〜っと眺めていたら
作品に一目惚れをしたんです。。
英語ペラペラの友達にお願いして
コンタクトを取ったのが始まりでした。

素敵な作品ばかりなので、良かったら。
posted by junsasaki at 23:58| Comment(0) | お知らせ

2015年11月28日

いるけど いない


2015_11_28_01.jpg

手元には いるけれど
ここには いない 君の気配
posted by junsasaki at 12:57| Comment(0) |

2015年11月27日

動物を描きたい


2015_11_27_01.jpg

2015_11_27_02.jpg

動物園いきたい。
いこう。

いつ?
posted by junsasaki at 12:02| Comment(2) |

2015年11月26日

Me, Glasses and pen


2015_11_26_01.jpg

2015_11_26_02.jpg

2015_11_26_03.jpg

2015_11_26_04.JPG


ぼくは、メガネとペンがあれば絵が描けます。
あと紙か。それとインク。

帰って来たらやる事が沢山あって嬉しい。
描かなきゃ!
posted by junsasaki at 22:48| Comment(0) |

交換こ。その3。


2015_11_26_01.jpg

2015_11_26_02.jpg

2015_11_26_03.jpg

言葉は分からないけど、
似顔絵で何となく繋がることがあります。
お礼に、美大生の子から手作りのペンを頂いたり
コーヒー屋さんからシロップをもらったり
お菓子をもらったり。コーラもらったり。
大抵、お互い笑ってアツい握手をします(笑)


***


そりゃ、お金をもらえたら内心
超嬉しがる僕がいると思います。(いやらしいですが....。)

でも僕から「描かせて下さい」とお願いしているのにも関わらず
お礼をもらえるって本当に嬉しいです。
その場でFB交換して、またどこかで会えたら良いな〜って
そう思うんです。



posted by junsasaki at 12:28| Comment(0) | 写真

2015年11月25日

台湾の休息。その2。


2015_11_25_01.JPG

2015_11_25_02.JPG

2015_11_25_03.JPG

2015_11_25_04.JPG

2015_11_25_05.JPG

2015_11_25_14.JPG

2015_11_25_06.JPG

2015_11_25_07.JPG

2015_11_25_08.JPG

2015_11_25_09.JPG

2015_11_25_10.JPG

2015_11_25_11.JPG

2015_11_25_12.JPG

2015_11_25_13.JPG

泊まっていたホステルで仲良くなった
台湾人で日本語がペラペラの
Lee Pei-Syunさん(あだ名は薫)に台北を案内してくれました。

台湾出張の最終日は、夜の12時出発だったので
1日観光することが出来ることに!


薫は、台湾でグラフィックデザイナーをやりつつ
オリジナルブランドのEaves Coffeeをイベントがある時などにコーヒー屋さんを開店しています。
日本でも来日する時があるみたいで要チェックです。


そしてなんと、台北の画材屋さんに連れて行ってくれました!
台北駅から地下鉄で永安市場駅へ。
その国の画材屋さんや文房具屋さんに行くと本当にこーふんします!(笑)


夜は、薫おすすめの東門駅にある、ご飯屋さんへ。
「煎餅磨坊」
あえて場所は言いません。隠しておきたいくらいステキな空間で
ステキなオーナーさんがいらっしゃるお店なのです◎
フランスの名門と言われている....ホニャララ(スミマセン...)と言う所で修行を積んだらしく
盛りつけも、味も本当に美味しかったです。
オーナーさんのルックスとのギャップで心の中で大笑いしていました。。

でもまた台北に行く時には、必ず伺いたいと思ってます。
posted by junsasaki at 21:57| Comment(0) | 写真

2015年11月24日

Pinkoi 聖誕市集 に参加しに台湾の台北に行ってきました。その1。


2015_11_24_01.JPG

2015_11_24_02.JPG

2015_11_24_03.JPG

2015_11_24_04.JPG

2015_11_24_05.JPG

2015_11_24_06.JPG

2015_11_24_07.JPG

2015_11_24_08.JPG

2015_11_24_09.JPG

2015_11_24_10.JPG

2015_11_24_11.JPG

2015_11_24_12.JPG

2015_11_24_13.JPG

2015_11_24_14.JPG

2015_11_24_15.JPG

2015_11_24_16.JPG

2015_11_24_17.JPG

11月21日、22日
台湾の台北にある「華山1914文化創意產業園區」にて
ハンドメイドサイトのPinkoiさんからのお誘いで
"Pinkoi 聖誕市集"に日本人デザイナーの1人として参加しに行きました。


初めての海外出展でもあったので
ぼくの絵に対してどんな反応なんだろう......
言葉は?考えているだけで、不安は大きかったです。
(もちろん楽しみの気持ちもありました!)



でも、ふたを開けてみれば大成功だったと思います。
聴こえてくる言葉は分からないけれど、台湾の方の
喜んでくれている顔を観れば伝わってくるほど。
日本語で話しかけてくれる台湾の方も、沢山いらっしゃり
何だか、人との距離感が近い感じします。
みんな眼がやさしいです。



2日間とも、付きっきりで通訳などでお世話になりました
Sophieさん。
今回のイベントで、きっとSophieさんじゃなかったら
成功しなかったなと思っています。
勝手なぼくの思いですが、、、気が合う!
そんな感覚もあって、気持ちが救われていました。
一緒に、ぼくのステーショナリーを販売して
似顔絵もパフォーマンスとして披露も出来て
ぼくが経験してきた事を出し切れたイベントだったと思っています。


ありがとうございました。
※最後の写真は、こっそり休憩しているSophieさん(笑)



いま家に帰って、アップをしている途中ですが
キーボードで打つ、一文字ひと文字が優しく打てている気がしてます。
本当に一安心。
明日また台北のことを、アップします。
posted by junsasaki at 18:25| Comment(2) | 写真

2015年11月19日

どたばたな11月


2015_11_19_01.jpg

2015_11_19_02.jpg

2015_11_19_03.jpg

2015_11_19_04.JPG

12月の展示の事も考えなきゃ!
今年は、後半どたばたでござる。
絵を描いていると、全てのことを忘れて
描けるいま。すごく調子が良いみたい◎
posted by junsasaki at 15:49| Comment(2) |

2015年11月18日

ドキドキ


2015_11_18_01.JPG

2015_11_18_02.JPG

2015_11_18_03.JPG

2015_11_18_04.JPG

2015_11_18_05.JPG

2015_11_18_06.JPG

アップするのを忘れていた〜。
ざっと。
明日の夜には羽田です。
posted by junsasaki at 08:26| Comment(0) |

2015年11月17日

言葉を描く


2015_11_17_01.jpg

「ウイスキーと氷」
「こぼれたインク」

お気に入りなのです◎
posted by junsasaki at 10:52| Comment(0) |

2015年11月16日

だ!


2015_11_16_01.jpg

慌ただしく
どうにかなってしまいそうだ!
posted by junsasaki at 11:42| Comment(0) |

2015年11月14日

台湾にゆく!(準備をしています。)


2015_11_14_01.JPG

11月21日と22日、台湾の台北市内にある
「華山1914文化創意產業園區」にて開催する
"Pinkoiクリスマスマーケット"のイベント出展しに行ってきます。
いまもその準備をしていて、不安50/楽しみ50....です!

華山1914は、日本統治時代の酒工場の跡地を絵心豊かに再利用したアート・イベント空間....らしいです。
カフェやショップ、ライブハウスや本屋さんもあったりして
グーグルで見ただけでもオシャレな感じ伝わります◎
代官山蔦屋、みたいな(?)感じかなぁ。
初めての海外出展なので、いったいどうなるでしょう。
は〜、ソワソワ。
ニュアンス似顔絵もパフォーマンスとして、お披露目する!

今までも何とか乗り切ってきているので、大丈夫だ!
Jun Sasakiは頑張ります。どりゃあ〜。
posted by junsasaki at 14:05| Comment(4) | お知らせ

2015年11月12日

てぶくろ


2015_11_12_01.jpg

2015_11_12_02.JPG

わたしの手は 冷たい
いたい いたいよ あたためて
手袋は 置いてきた
posted by junsasaki at 10:23| Comment(0) |

2015年11月11日

雨に負ける


2015_11_12_03.jpg

先日の展示、何人からか雨が降っていたので行けませんでした。
と連絡がありました。 正直、雨ごときに負けて悔しい。。
雨にも負けない、行きたがりにさせる展示会を目指したい。
posted by junsasaki at 12:10| Comment(0) |

2015年11月10日

平常


2015_11_10_01.jpg

2015_11_10_02.jpg

2015_11_10_03.jpg

今日から、いつも通りに。
毎回そうですが展示会に入ると
ちょっとバランスが崩れる。

今回もけっこうきつかったけど
昨日1日寝たら、だいぶ良くなった◎

どんな状況でも毎日、ブログアップ出来たら良いなぁ。
うぐぐのぐ。
posted by junsasaki at 11:27| Comment(0) |