スマートフォン専用ページを表示
Jun Sasaki blog
<<
2018年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
Web
Jun Sasaki
Portfolio
Google photos
Store
Pinkoi
Category
絵
(1065)
写真
(201)
デザイン
(28)
お知らせ
(120)
Log
2018年02月
(9)
2018年01月
(18)
2017年12月
(5)
2017年11月
(10)
2017年10月
(12)
2017年09月
(29)
2017年08月
(12)
2017年07月
(5)
2017年06月
(4)
2017年05月
(9)
2017年04月
(1)
2017年03月
(3)
2017年02月
(10)
2017年01月
(15)
2016年12月
(7)
2016年11月
(6)
2016年10月
(5)
2016年09月
(12)
2016年08月
(13)
2016年07月
(12)
2016年06月
(8)
2016年05月
(7)
2016年04月
(13)
2016年03月
(10)
2016年02月
(18)
2016年01月
(18)
2015年12月
(21)
2015年11月
(19)
2015年10月
(18)
2015年09月
(30)
2015年08月
(22)
2015年07月
(30)
2015年06月
(27)
2015年05月
(26)
2015年04月
(10)
2015年03月
(17)
2015年02月
(24)
2015年01月
(19)
2014年12月
(17)
2014年11月
(33)
2014年10月
(27)
2014年09月
(26)
2014年08月
(27)
2014年07月
(30)
2014年06月
(27)
2014年05月
(26)
2014年04月
(21)
2014年03月
(29)
2014年02月
(27)
2014年01月
(23)
2013年12月
(15)
2013年11月
(15)
2013年10月
(13)
2013年09月
(21)
2013年08月
(26)
2013年07月
(26)
2013年06月
(8)
2013年05月
(18)
2013年04月
(21)
2013年03月
(31)
2013年02月
(26)
2013年01月
(30)
2012年12月
(18)
2012年11月
(26)
2012年10月
(29)
2012年09月
(19)
2012年08月
(21)
2012年07月
(26)
2012年06月
(13)
2012年05月
(24)
2012年04月
(20)
2012年03月
(15)
2012年02月
(18)
2012年01月
(22)
2011年12月
(8)
2011年11月
(10)
2011年10月
(6)
2011年09月
(5)
2011年08月
(7)
2011年07月
(4)
2011年06月
(8)
2011年05月
(10)
2011年04月
(5)
2011年03月
(3)
Search
TOP
/ 写真
<<
..
4
5
6
7
8
..
>>
2014年11月08日
一体感
こーゆーのだよ!
一体感ってやつ!
自己満になっても良い。楽しくやりきりたい!
***
3人の作家が
シロ.に
やってきました。
シロ.
12/12.13.14
ホウキ 吉田慎司
革もの 竹沢むつみ
絵 佐々木淳
服 原田竜一(シロ.)
***
posted by junsasaki at 12:37|
Comment(0)
|
写真
2014年11月07日
12月、シロ.で展示します!
今日は楽しく、シロ.で打ち合わせ!
12/12.13.14
展示しますよ〜◎
シロ.のフェイスブックページ
もありますよ。
posted by junsasaki at 19:47|
Comment(0)
|
写真
2014年11月01日
納品
国分寺にある
シロ.
にカレンダーを納品。
ちゃんと告知するのは、数日後かな。
今日、一つ売れて嬉しかった。
ありがとう◎
posted by junsasaki at 23:14|
Comment(0)
|
写真
2014年10月30日
カレンダー製作中です
絵、決めました。
なんとなく2枚の絵を合わせると
ちょっとしたお話が出来上がるような...。
posted by junsasaki at 13:37|
Comment(0)
|
写真
2014年10月29日
アクション
何かが起こる...。
posted by junsasaki at 00:08|
Comment(0)
|
写真
2014年10月23日
カレンダーの箱
箱はなんだかワクワクする。
見た目もそうだし
開ける瞬間...とかね。
僕はそう信じていて
カレンダー制作の中でも重要なアイテムの一つだと思っています。
名脇役になれるからこそ、主役のカレンダーが引き立たせられる。
出来るだけシンプルに、伝わりやすく。
*
11月上旬
シロ.
にて発売。
posted by junsasaki at 11:36|
Comment(0)
|
写真
2014年10月22日
雨と山
今日の雨は、なんだか心地良かった!
山奥で降る雨、屋根から滴る音が
不思議と落ち着く感じでした。
夕方の暗さも、良いね。
25日(土曜)
も在廊しに行きます。
...あ、風邪だコレ。寝ます。
++++++
陣馬山麓アトリエ展
日程 : 2014年10月18日〜26日
時間 : 11:00〜17:00
場所 : 八王子市上恩方町川井野周辺
++++++
posted by junsasaki at 23:14|
Comment(0)
|
写真
2014年10月20日
考える時間
ブンペル
ざっくりとしたラフな風合いと、クラフト紙やダンボールのような素朴な色が特徴の紙をチョイス。
手触りもやさしくてGOOD!
カレンダーの絵柄を決めるのに、、、もう、すっごい考えてます!
もう少しなんです。。
posted by junsasaki at 14:04|
Comment(0)
|
写真
2014年10月19日
陣馬山の初日
陣馬山で開催しているアトリエ展、初日でしたが沢山人が来てくれました!嬉しいー。
バスが1時間に1本なところが、またそれが良い感じ。
そんなとこ。
汚い東京に疲れた方には、もってこいのイベントですよ◎
そんな東京でも僕は好きですが。
https://www.facebook.com/Jinbasanroku
++++++
日程 : 2014年10月18日〜26日
時間 : 11:00〜17:00
場所 : 八王子市上恩方町川井野周辺
交通 : JR高尾駅北口一番乗り場
陣馬高原下行き 毎時 34分発
(一時間に一本 約30分乗車)
下川井野〜川井野下車
駐車場 : 森のアトリエ 4台
日々器 4台
調麓、モミとシカ、サリヒラフ 約20台
<住宅地を通りますので、バス停、駐車場からアトリエまではお静かにお願いいたします。>
++++++
posted by junsasaki at 02:20|
Comment(0)
|
写真
2014年10月16日
木製スタンドが届きましたよ。
カレンダーで使う
木製のスタンドが届きました!
作り手は、原田さん。
ハンドメイドなので、とてもあったかい感じがします。
角も丁寧に削っていて、よりやさしい印象です。
(いま気づきました!)
あとちょっとで完成。
そのあとちょっとが...遠いのですが、もうすぐ!です( ´¬`)
posted by junsasaki at 11:44|
Comment(0)
|
写真
2014年10月13日
製作中...
カレンダーを作ってます!
11月に販売開始なのです◎
posted by junsasaki at 19:51|
Comment(0)
|
写真
2014年10月06日
AKITEN の会場下見
そうなんです。
AKITEN
ってやつに参加します。
また詳細はアップします。
posted by junsasaki at 18:14|
Comment(0)
|
写真
2014年10月03日
見極める
30歳になるまでに、自分の絵を見極めたい。
30歳になると、絵描きとして10年になる。
点描に始まり
ドローイングを描き
ペインティングを描いてきた。
1つだけ必要なのか
それとも2つだけ...いや全部必要なのか。
ひょっとしたら、全部必要なくて、新しい何かを発見する必要があるのか。
...いまはとにかくガムシャラに。
その中で、何が見えて
自分が一番描きたい絵は、何なのかを見つけたい。
全てを出すために、2年後の11月に個展したいな。
30歳の誕生日を迎える前に。
なんにせよ、ずっと描いていきますので。
posted by junsasaki at 07:46|
Comment(0)
|
写真
2014年09月30日
個展、最終日
ついに今日まで!
17:00でおわり。
お待ちしてます( ´¬`)
-----------------------------------------------
佐々木淳 個展
「赤い女の子とカモシカ」
ギャラリー澄光
東京都世田谷区奥沢4-27-12
03-3748-2781
-----------------------------------------------
posted by junsasaki at 08:40|
Comment(0)
|
写真
2014年09月28日
kleeと
僕にとって必要です。
必要ともっと思ってもらえるように
沢山絵を描いて描いて、驚かせます。
良い意味でね。
これからも、よろしくです!
posted by junsasaki at 01:55|
Comment(0)
|
写真
<<
..
4
5
6
7
8
..
>>